RESIDENCE 橘玲氏の『無理ゲー社会』を読んで、自分なりの解決案を考えた 2021-07-31 Shohey Shohey Blog 早速1回目を読み終えたので記憶が新しいうちにブログ記事にします。本書から僕が感じたことは、「一つの物事で得する人・損する人」「物事の …
BUSINESS 質素倹約サイドFIREならマイクロ法人を作る必要もないかなあ 2021-07-27 Shohey Shohey Blog このShohey Blogで人気記事1位になっているのはマイロク法人についての記事です。「マイクロ法人」とネット検索すれば5位以内に …
MONEY 【日本株の配当金】まとも投資系ブロガーを見抜けるかもしれない方法 2021-07-25 Shohey Shohey Blog 昨今の日本はFIREブームが来ているように感じます。資産を増やして経済的自立をすることで労働から早く解放されたいと思っている人がそれ …
BUSINESS 危険な猛暑なのに?登校や出勤を強制する文化なんてやめちゃえば? 2021-07-23 Shohey Shohey Blog 7月下旬の東京は猛暑続きでマスクをつけていたら倒れそうです、マジで。コロナ禍の炎天下にも関わらず、暑苦しいスーツを着て電車出勤する人 …
MONEY 【サイドFIREの生活】読書はKindle UnlimitedよりもAmazon prime readingと図書館で十分かも 2021-07-20 Shohey Shohey Blog 読書してますか? 今はさまざまなサブスクリプションサービスがあって便利です。読書もAmazon Kindle Unli …
MONEY 価値観は人それぞれ、親友と話した30代男性のお金と人生観 2021-07-19 Shohey Shohey Blog 先日東京都内の某所で親友のDaisukeとごはんを食べて語らいました。COVID-19が広がってしまって会うのも1年半ぶりでしたがい …
MONEY 【サイドFIREの生活】コロナ不景気で国民健康保険税が2万円以下になった 2021-07-17 Shohey Shohey Blog 毎年7月は住んでいる自治体(区市町村)から国民健康保険税の通知書が来ます。会社勤めさんは給与から健康保険料として問答無用で天引きされ …
MONEY 【サイドFIREの生活】キャッシュレス払い最高、ポイントでアイス24個をゲット! 2021-07-14 Shohey Shohey Blog 僕は基本的にはキャッシュレス払いの生活をしています。20代だろうが60代だろうが「いつもニコニコ現金払い」をしている人が一定数いるの …
BUSINESS 自分と周囲の認識のギャップがストレスになるのかも 2021-07-04 Shohey Shohey Blog コロナ禍の2021年、Barista FIREとしての生活に入り始めたしょうへいです。2021年の上半期は興味のあったアルバイトをし …
RESIDENCE サイドFIREの30代男性諸君、最大のストレスは子持ちの40代女性かもしれない 2021-07-01 Shohey Shohey Blog ついにコロナ禍の2021年も7月に入りました。下半期ですね。 2021年の上半期、個人事業としてのお仕事が厳しくなった …
BUSINESS 【ブログ実績】Googleアドセンス報酬、8,000円入金までの期間 2021-06-26 Shohey Shohey Blog ようやくです。ようやく銀行口座に振り込まれましたよ、Googleアドセンス報酬! このShohey Blogの中で「ス …
MONEY 2021年度は住民税非課税、こじんまりバリスタFIREになるかな 2021-06-19 Shohey Shohey Blog 毎年6月は住民税の通知が来る時期です。住民税の通知は住んでいる町(区市町村)から来ます。今年2021年(令和3年)はなんと住民税非課 …
RESIDENCE 価値観が凝り固まった40代のおばさんたちと合わないかも 2021-06-16 Shohey Shohey Blog 僕は東京で暮らしている30代の男です。先日40代と思われる主婦たちの話が耳に入ったのでツイートしました。 40代と思わ …
RESIDENCE COVID-19で実感、日本の政治家に優先してもらえる国民 2021-06-10 Shohey Shohey Blog 2021年6月現在、日本では医療従事者や65歳以上の人向けにCOVID-19のワクチン接種が進んでいます。65歳以上の人の接種は7月 …
BUSINESS 時間と自己決定の自由を作る小規模自営業者のすすめ 2021-05-22 Shohey Shohey Blog 「働く」ことは人生のかなりの時間を占めます。このShohey Blogでは「海外1ヶ月滞在ができるくらいのライフスタイル」を目標とし …