この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
LIFESTYLE No.04の設定
項目 | 内訳 | 指標 |
---|---|---|
LIFESTYLE | No.04 | セミFIRE |
WORK | アルバイト | 年55万円 |
個人事業主 | 年65万円 | |
MONEY | 投資信託 | 年48万円 |
配当金 | 年17.5万円 | |
RELATIONSHIP | 他人との価値観 | 認識する |
TRAVEL |
IELTS | 6.5 |
現地語 | 初級 |
LIFESTYLE No.04の6つのフラグ
フラグ | 目的 | 国・地域 | 旗 |
---|---|---|---|
第1 | 国籍 | 日本 | 🇯🇵 |
第2 | ビジネス | 日本 | 🇯🇵 |
第3 | 居宅 | 日本 | 🇯🇵 |
第4 | 資産運用 | 日本 | 🇯🇵 |
第5 | 余暇 | タイ | 🇹🇭 |
第6 | 寄付 | (自由) | ? |
*木村昭二さんの著書『終身旅行者PT 資産運用、ビジネス、居住国分散 ―― 国家の歩き方 徹底ガイド』を参考に作成
LIFESTYLE No.04「セミFIRE・サイドFIRE」は、No.01「会社員」とNo.02「個人事業主」をクリアしたことを前提にしています。それぞれの達成項目は下記の表の通りです。未達の方はそれぞれの記事で詳しく見てくださいね。
項目 | 内訳 | 指標 | 達成 |
---|---|---|---|
LIFESTYLE | No.01 | (下記の達成) | |
WORK | 会社員 | 時間管理 | |
副業 | 5千円/月 | ||
MONEY | 生活防衛資金 | 180万円 | |
クレジットカード | EPOSカード | ||
RELATIONSHIP | 学生時代の価値観 | 認識する | |
TRAVEL | TOEIC L&R | 800点 |
https://shoheyblog.com/lifestyle-01
項目 | 内訳 | 指標 | 達成 |
---|---|---|---|
LIFESTYLE | No.02 | (下記の達成) | |
WORK | 個人事業主 | 裁量権 | |
MONEY | つみたてNISA | 始める | |
日商簿記3級 | 合格する | ||
RELATIONSHIP | 外国との価値観 | 認識する | |
TRAVEL | 短期留学 | 1ヶ月 |
https://shoheyblog.com/lifestyle-02
LIFESTYLE No.04のアクション
WORK:セミFIREの4種類の収入

働きすぎの国・日本で暮らす人が憧れるFIRE。大抵の人は完全FIREは難しいですが、50%は自分で稼ぎ、もう50%を配当金などから得る「50%FIRE」なら達成可能なはずです。セミFIREやサイドFIREと呼ばれます。さらに、自分が働く時は控除をうまく活用して節税しましょう。

MONEY:セミFIREの資産運用

「ある日、空から2,000万円が降ってきた」なんてことは起こりません。FIREを目指すなら、若い時からつみたてNISAなどの制度を活用した積み立て投資をしておく必要があります。FIREに必須の資産収入(配当金や株式売却による収入)の作り方や運用方針をシミュレーションしておきましょう。
https://shoheyblog.com/dividend-final-tax-return

1ヶ月の生活費10万円くらいのFIREは基本これだよ〜🇯🇵
特定口座で保有する株式から配当金をもらい、確定申告で所得税は総合課税・住民税は申告不要。配当金だけでは足らないなら年間の給与収入55万円以内や事業所得65万円で青色申告すればOK!
運用資産1,000万円あれば十分に始められるでしょ? https://t.co/LAyfrWmrVd
— Shohey🇯🇵海外1ヶ月滞在 (@ShoheyBlog) November 12, 2021
LIFESTYLE No.04 サイドFIREの最終的なバランスシートは下記のようになります。預金100万円、生活防衛資金180万円、つみたてNISA口座で積み立てた投資信託1,200万円分、高配当株500万円分の合計1,980万円です。
LIFESTYLE No.04 サイドFIREの目標バランスシート
資産 | 負債 | ||||
預金 | – | ||||
楽天銀行 | 280万 | ||||
有価証券 | |||||
楽天証券 | 1,700万 | 純資産 | |||
合計 | 1,980万 | 1,980万 |
RELATIONSHIP:関わるべきではない人間

日本であれ別の国であれ、関わらない方が良い人は一定数います。せっかく人間関係で悩まない生活を作るのであれば注意しておきましょう。

TRAVEL:TOEICよりもIELTSと初級現地語

定期的に海外滞在する人が持つべき英語の資格は、IELTSとTOEFLです。TOEICと英検は日本国内だけでしか利用しない資格・世界では使い勝手が悪い資格と捉えてください。海外移住の可能性が少しでもある人は尚更ですよ。

何を優先するかにもよりますが、僕自身は英語圏よりも東南アジアの国々の方が暮らしやすいと感じている派です。ごはんが美味しいですからね。アジア圏の滞在が多い人は、英語だけではなくちゃんと現地語の基礎を身につけましょう。郷に入っては郷に従え、ですよ。

LIFESTYLE No.04のアクション達成確認
LIFESTYLE No.04「セミFIRE・サイドFIRE」としての生き方は達成できましたか?重要なのは若いうちから資産形成を始めておくことです。自分が労働で稼ぐ必要が減れば、その分、自由な時間が得られます。日本中のみんながこの状態になれば平和だろうなあ、と僕は思っています。
項目 | 内訳 | 指標 | 達成 |
---|---|---|---|
LIFESTYLE | No.04 | セミFIRE | |
WORK | アルバイト | 年間55万円 | |
個人事業主 | 年間65万円 | ||
MONEY | 投資信託 | 年間48万円 | |
配当金 | 年間17.5万円 | ||
RELATIONSHIP | 他人との価値観 | 認識する | |
TRAVEL |
IELTS | 6.5 | |
現地語 | 初級 | ||
Shoheyより | 憧れる人が多いのはこの生き方でしょうね |
ライフスタイル別メニュー