PASSPORT 「戦場のメリークリスマス」を見て思う個人と国家 2020-12-28 Shohey Shohey Blog 今更かよとツッコミを入れられそうですが、映画「戦場のメリークリスマス」を見ました。Amazon primeは便利ですね、ほんと。坂本 …
language 【10代、20代向け】『科学的に正しい英語勉強法』と海外短期留学の提案 2020-12-25 Shohey Shohey Blog ようやくメンタリストDaiGoさんの『科学的に正しい英語勉強法』を読むことができました。図書館で予約して順番待ちの状態だったんです。 …
BUSINESS 日本の会社員にとって重要なスキルは「会社員力」かもしれない 2020-12-22 Shohey Shohey Blog 高校や大学を卒業したての頃はほとんどの友達が就職した会社中心の生活をしています。しかし30代にもなると会社員を辞めた人や一旦仕事自体 …
RESIDENCE コロナで浮き彫り?一緒に暮らしたい国際カップルに必要なものは愛と何? 2020-12-21 Shohey Shohey Blog 結局コロナ三昧のまま2020年は終わりそうですね。同じ国にいても離れていて会えない人たちも多いでしょう。違う国に住んでいる人となら尚 …
MONEY 【受験記】2020年コロナ禍、日商簿記3級に合格 2020-12-16 Shohey Shohey Blog 2020年12月中旬、連日コロナの新規感染者数ばかり報道される東京にて日商簿記3級を受験してきました。結果は・・・合格です!!!!得 …
MONEY 『会計の世界史』を読んでの感想 2020-11-28 Shohey Shohey Blog タイトルの通り、田中靖治さん『会計の世界史 イタリア、イギリス、アメリカ -- 500年の物語』(日本経済新聞出版、2018年)を読み終えました。この本は前からずっと読みた …
MONEY 【香港】HSBC香港の新口座HSBC One、銀行口座も二極化? 2020-11-27 Shohey Shohey Blog 扁桃炎に悩まされ続けているしょうへいです。あぁ、辛い・・・。 コロナの新規感染者数が増えていく中でGo to トラベル …
RESIDENCE 学生時代からの友達でも意識するべきことは? 2020-11-11 Shohey Shohey Blog 必要なのは資産運用だとか稼げるスキルだなどと言われることが多い昨今ですが、友達関係こそ大事にしたいものですよね。長年親しくしている友達はいますか? …
MONEY 【FP3級合格】今後のアクションと資産形成のアドバイス 2020-10-23 Shohey Shohey Blog こんにちは、しょうへいです。ご報告があります。 FP3級(FP技能検定)に合格しました!! FP3級合格 …
RESIDENCE 足立区議のLGBT差別発言から考える、東京と日本とアジア 2020-10-23 Shohey Shohey Blog 東京都足立区の白石区議(当時78歳、自民)の報道をご覧になりましたか?性的マイノリティとされるLGBTへの差別発言をしたことで抗議の …
language 万国共通?コミュニケーションにならない会話の仕方 2020-10-21 Shohey Shohey Blog 語学学習はおすすめの趣味と言われて久しい昨今ですね。 などといった広告も見かけますね 笑 今回はこれま …
BUSINESS コロナで無職になったならメンタルの客観視プチ訓練を 2020-10-08 Shohey Shohey Blog 2020年10月、新型コロナウイルスの感染拡大が日本でも騒がれて約半年が経ちました。感染もさることながら経済的な影響 …
MONEY 2020年コロナ禍での日商簿記3級試験申し込みできず 2020-10-05 Shohey Shohey Blog 売掛金、買掛金、借入金、資本金、備品、消耗品。日商簿記3級を勉強中の人には見慣れた勘定科目ですね。個人事業主で会計業務もしている僕も …
BUSINESS 英語・会計・IT/Web、万国共通のgeneralistになった後 2020-09-24 Shohey Shohey Blog 英語・会計・IT/Webは現代ビジネスパーソンには必須スキルとよく耳にしますね。3種の神器と言うと大げさかもしれませんが、身につけて …
MONEY 【受験記】30代こそ実感、FP3級は精神安定剤になる 2020-09-15 Shohey Shohey Blog 2020年9月13日(日)、FP3級を受けてきましたよ。正式名は「ファイナンシャル・プランニング技能検定」と呼ばれ、いわゆる、生活の中のお金 …