BUSINESS 30代に適した労働時間がわかった、長くても1日〇〇時間です 2022-02-06 Shohey Shohey Blog サイドFIRE生活をしていますが、2022年になってからはわりとしっかり働いています。そこでメンタル的にも体力的にもわかったことがあ …
DONATION トンガ大洋州噴火津波救援金、日本赤十字社へ2,000円の寄附完了 2022-01-31 Shohey Shohey Blog 2022年1月31日(月)、トンガへの救援金寄附2,000円を日本赤十字社を通じて行いました。 On January …
資産形成 2022年、つみたてNISA運用成績 -毎営業日に100円分のeMAXIS Slim米国株式(S&P500)の積み立て- 2022-01-31 Shohey Shohey Blog NISA制度の「つみたてNISA」を使った資産形成に関する記事です。 貯金だけで将来の日本での生活費を賄うのはかなりの …
資産形成 2022年、SBIネオモバイル証券運用成績 2022-01-30 Shohey Shohey Blog SBIネオモバイルを使って日本株を1株から購入する資産形成記事です。 日本の会社の株は100株といったまとまった単位でないと購入できません(なぜだ・・・)。し …
RESIDENCE 平和ボケした日本人、唯一アジアで同性婚できる台湾に注目しろ 2022-01-11 Shohey Shohey Blog この記事を読んでいる日本の同性愛者のあなたへ。 平和ボケしていますか? 言い方を変えますね。近現代史を学 …
BUSINESS なんで結婚しないの問題、35歳前後で日本の会社員をやめてみては? 2021-12-21 Shohey Shohey Blog 30歳を過ぎると職場でこんなことを言われ傷つく日本のゲイ会社員は多いようです。そんな人たちにカミングアウトを …
RESIDENCE 日本で暮らすなら同性パートナーシップ制度のある自治体へ 2021-12-17 Shohey Shohey Blog 2021年12月現在、いまだに同性婚を認めていない時代遅れの日本。法的な効力はないけれども同性パートナシップ制度は少しずつ日本各地で …
language コロナ禍の語学とゆるいトライリンガル、2021年の振り返りと2022年の予想 2021-11-30 Shohey Shohey Blog 2021年の振り返り、今回は語学です。 本来ならこのTRAVELカテゴリーでは、海外滞在の思い出を振り返りたいところで …
MONEY コロナ禍のお金と資産形成、2021年の振り返りと2022年の予想 2021-11-30 Shohey Shohey Blog 2021年の振り返り、今回はみなさん大好きなお金についてです。自分で言うのもなんですが、コロナ不景気にいる中でも頑張って生きている方 …
language 【受験体験記】2021年11月東京、台湾華語試験TOCFL Band Aの男は少ないね 2021-11-29 Shohey Shohey Blog ようやく受験してきました、台湾の公式中国語検定TOCFL(トクフルと言う)。中国語検定試験で中国大陸のHSKではなく台湾のTOCFL …
BUSINESS コロナ禍のお仕事、2021年の振り返りと2022年の予想 2021-11-26 Shohey Shohey Blog 2021年の振り返りと2022年の予想、今回はお仕事編です。 本記事の内容とわかること コロナ禍の旅行業 …
RESIDENCE コロナ禍の人間関係、2021年の振り返りと2022年の予想 2021-11-25 Shohey Shohey Blog 2021年もあと1ヶ月で終わるのでいろいろと振り返っています。今回はコロナ禍の人間関係についてです。 本記事の内容とわ …
RESIDENCE 2021年衆議院選挙、有権者の45%が意思表示をしないのなら 2021-11-01 Shohey Shohey Blog 2021年10月31日、第49回衆議院議員選挙が開票されました。結果、自民党が過半数を獲得し「まあいつも通りだね」という印象に落ち着 …
language 【体験談】大学の英文科に行く価値はあるか?受験生と保護者向け 2021-10-25 Shohey Shohey Blog 「英文科に行ったら英語ペラペラになれる?」 「TOEICで何点とれば就職に有利になるの?」 僕は4年制大学の英文 …
RESIDENCE ニュージーランド2021永住権、スキルあるフルタイム労働者は強いね 2021-10-20 Shohey Shohey Blog ニュージーランドで働く外国籍の人に嬉しいニュースがニュージーランド政府から発表されました。永住権のニュースです。しかも16万5千人分 …