資産形成

2021年、つみたてNISA運用成績 -毎営業日に100円分のeMAXIS Slim米国株式(S&P500)の積み立て-

ShoheyBlog MONEY article Japan rev20221010

この記事を読むのに必要な時間は約 15 分です。

 

つみたてNISA制度を使った資産形成に関する記事です。

 

貯金だけで将来の日本での生活費を賄うのはかなりの富裕層じゃないと難しそうなので、庶民はコツコツと株式を積み立てて資産形成ですよ。

 

積み立てに必要なものは容姿でもスキルでもなく「ちょいと早めの行動力」と「20年近く継続する力」です。要は時間ですね。

 

本記事の内容

(厳密に言うと)毎営業日に100円の積み立てをしていく月末時点での運用状況です。証券会社は楽天証券を使っています。

 

筆者プロフィール

ShoheyBlog-private-profile-insert-rev20221010

2019年3月からつみたてNISA口座で、毎日・毎月、投資信託を積み立て購入しています。

 

 

しょうへいのつみたてNISA口座の活用

利用する制度 楽天証券でつみたてNISA
目的 20年、30年後の自分の生活費を投資信託で運用しながら用意する
投資方針 ドルコスト平均法(毎月一定額)で積み立てる。運用管理費用などの手数料ほぼ0.2%以下の商品を購入する
投資商品 eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500)
具体的行動 毎月33,333円分の投資信託をつみたてNISA口座で購入する。つみたてNISA口座で20年経過後から特定口座に資金が移動する。特定口座で運用を継続し、必要時、4%ルールに基づき一部資金を売却する

 

利回り4%ほどが期待される投資信託に毎月33,333円の積み立てを20年間継続すると、約1,200万円になることが期待できます。

参照:楽天証券 積立かんたんシミュレーション

 

Fund of the Yearも参照しています。下記リンク先からご覧ください。投資に関するYouTube動画は、「バフェット太郎の投資チャンネル」や「両学長 リベラルアーツ大学」の動画もおすすめです。

参照:ナンバーワン投資信託はどれ?投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019

 

100円でできること

  • 100円均一でものを一個買える
  • 丸亀製麺で野菜の天ぷらを一つ食べられる
  • セブンイレブンで淹れたてコーヒーが飲める

 

僕はつみたてNISAを今日にでも始めたほうがいいと考えていますが、始めるか始めないかはあなた次第です。始めるなら早いうちがいいです。

 

友達
友達
100円から買えるならやってみようかな

 

と思ってもらえれば嬉しいです。それでは、どうぞ!

 

 

年間運用成績

楽天証券でつみたてNISA制度を使った2021年の「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の積み立て購入の実績です。下記3点のまとめです。

 

2021年、月別買付額

 

2021年、月別買付口数

 

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-2021

 

Shohey
Shohey
楽天証券でもまとまってるよ

 

2021年、月別評価金額

*月末時点

*6月分は7月4日時点の評価です

 

 

月次運用成績

2021年1月

2021年1月は受渡日基準で17日分の100円積み立てがされました。1月で1,700円分を買ったということです。

 

評価損益(2021年1月30日時点)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-Jan-2021

 

2021年1月の取引履歴(受渡日基準)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-record-Jan-2021
しょうへい
しょうへい
1月30日時点で累計44,200円を積み立てて利益が8,969円プラスになっている状態です

 

世界的にもまだまだ新型コロナウイルス(COVID-19)の感染終息は見えてこない状況ですが、株や投資信託の価格は相変わらず下がりませんね。各国ともお金じゃぶじゃぶ。

 

2021年2月

2021年2月は受渡日基準で17日分の100円積み立てがされました。2月で1,700円分を買ったということです。

 

評価損益(2021年2月27日時点)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-Feb-2021

 

2021年2月の取引履歴(受渡日基準)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-record-Feb-2021
しょうへい
しょうへい
2月27日時点で累計45,900円を積み立てて利益が10,533円プラスになっている状態です

 

お金じゃぶじゃぶ〜、株価もグングン〜!こういう運用成績を見ると、超少額であれ投資をしないことが損になりますね。資産形成の必要性を発信している人は多く感じるけど(微力ながら僕も)、実際に始めるかどうかは情報を受け取る人の感度と判断によるからなあ・・・。

 

2021年3月

2021年3月は受渡日基準で23日分の100円積み立てがされました。3月で2,300円分を買ったということです。

 

評価損益(2021年3月31日時点)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-Mar-2021

 

2021年3月の取引履歴(受渡日基準)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-record-Mar-2021
しょうへい
しょうへい
3月31日時点で累計48,100円を積み立てて利益が14,746円プラスになっている状態です

 

緊急事態宣言があろうが解除されようが特に変わらない東京で、変わらずに積み立てを続けています。利益率30%になっているこの現状、はてさて、続くのかそれともバブルとして弾けるのか。弾けるならいつ弾けるのか。

 

2021年4月

2021年4月は受渡日基準で20日分の100円積み立てがされました。4月で2,000円分を買ったということです。

 

評価損益(2021年4月30日時点)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-Apr-2021

 

2021年4月の取引履歴(受渡日基準)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-record-Apr-2021

 

しょうへい
しょうへい
4月30日時点で累計50,100円を積み立てて利益が17,681円プラスになっている状態です

 

利益率35%になっています。100円で購入できる口数は昨年と比べて少なくなっています。株高のおかげもあって利益はしっかりでていますね。アメリカでは日本よりもCOVID-19ワクチン接種も進んでいるようなので、コロナ禍で職を失った人たちの生活が立ち直ってくるといいですね。

 

2021年5月

2021年5月は受渡日基準で18日分の100円積み立てがされました。5月で1,800円分を買ったということです。

 

評価損益(2021年5月31日時点)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-May-2021

 

2021年5月の取引履歴(受渡日基準)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-record-May-2021

 

しょうへい
しょうへい
5月31日時点で累計51,900円を積み立てて利益が18,681円プラスになっている状態です

 

先月と変わらず利益率は35%ですね。僕のアメリカの友達はもうすぐ2回目のCVOID-19ワクチンを摂取するようなので、ワクチン摂取が日本よりも断然早い国の経済状況は今後も気になりますね。

 

2021年6月

2021年6月は受渡日基準で21日分の100円積み立てがされました。6月で2,100円分を買ったということです。

 

評価損益(2021年7月4日時点

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-Jun-2021

 

2021年6月の取引履歴(受渡日基準)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-record-Jun-2021

 

しょうへい
しょうへい
7/4時点で累計54,300円を積み立てて利益が21,954円プラスになっている状態です

 

損益率が40%になっています。「ガハハ、労働より投資だぜ〜」と思いたくなる利益率ですよね。とは言っても、投資信託は上がったり下がったりを繰り返しながら年平均利回り4%から5%ほどになると思われます。これだけ上がるということは同じくらい下がる年があるということも・・・。勝って兜の緒を締めよ。

 

6月分の更新が遅くなっちゃってごめんなさい汗

 

2021年7月

2021年7月は受渡日基準で19日分の100円積み立てがされました。7月で1,900円分を買ったということです。

 

評価損益(2021年7月31日時点)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-Jul-2021

 

2021年7月の取引履歴(受渡日基準)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-record-Jul-2021

 

しょうへい
しょうへい
7/31時点で累計56,000円を積み立てて利益が22,258円プラスになっている状態です

 

コロナ禍のお仕事の状況は悲惨ですが、積み立ての状況は相変わらず良い感じですね。7月で嬉しいのは積み立て投資の結果とオリンピック選手たちの活躍くらいですね。

 

利益ができる=投資信託の値段が上がっている、値段が上がる=100円で購入する口数が減る。1ヶ月ごとの購入口数も少なくなってきています。詳しくは記事始めにあるグラフをご覧ください。

 

2021年8月

2021年8月は受渡日基準で21日分の100円積み立てがされました。8月で2,100円分を買ったということです。

 

評価損益(2021年8月31日時点)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-Aug-2021

 

2021年8月の取引履歴(受渡日基準)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-record-Aug-2021

 

Shohey
Shohey
8/31時点で累計58,000円を積み立てて利益が24,158円プラスになっている状態です

 

現実にはコロナ不景気のはずなのに、世の中にはお金がじゃぶじゃぶ溢れて株価は上がっていくというある意味では酷い状態ですね。100円で買える口数もついに60口をきりました。そのうち100円1口しか買えなくなるほど価格高騰するんでしょうね。一方で、保有している分が利益が上がってくわけですが。

 

2021年9月

2021年9月は受渡日基準で19日分の100円積み立てがされました。9月で1,900円分を買ったということです。

 

評価損益(2021年9月30日時点)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-Sep-2021

 

2021年9月の取引履歴(受渡日基準)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-record-Sep-2021

 

Shohey
Shohey
9/30時点で累計59,900円を積み立てて利益が22,732円プラスになっている状態です

 

アメリがではCOVID-19のワクチン接種2回を済ませた人の割合が9/28時点で56.4%です(下記参照)。接種率だけなら日本もそこまで大きくは変わりませんが、航空業界を見ると、アメリカの方が復活が早そうです。アメリカは国内線が豊富だからね。

 

Our World in Data USA covid-19 vaccination Sep 2021

 

2021年10月

2021年10月は受渡日基準で21日分の100円積み立てがされました。10月で2,100円分を買ったということです。

 

評価損益(2021年10月30日時点)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-Oct-2021

 

2020年10月の取引履歴(受渡日基準)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-record-Oct-2021

 

Shohey
Shohey
10/30時点で累計62,100円を積み立てて利益が29,104円プラスになっている状態です

 

10月末に衆議院選挙があるため各政党の演説やメディア露出が増えています。Twitter界隈でやや騒ぎになったのは立憲民主党の江田憲司代表代行のNISAに対する発言です。

 

 売却益や配当が非課税になる「少額投資非課税制度」(NISA)や「つみたてNISA」について、立憲民主党江田憲司代表代行が28日夜、BS番組で、同党が掲げる金融所得課税の強化の流れで、NISAへの課税も「同様にかけます」と発言した。江田氏はその後、謝罪したほか、枝野幸男代表も「課税を強化するつもりは全くない」と釈明に追われた。

参照:朝日新聞

 

Shohey
Shohey
課税したらNISAなんて意味ないじゃん!

 

知識不足なのか本音なのかは知りませんが、つみたてNISAを活用して嬉しいのは一般庶民のレベルです。その庶民からさらに税金をむしり取るって見当違いも甚だしいですね。その前に脳みそがまともに使えない議員を50%減らせば良いですよね?政治家さんたち、税収を増やす前に無駄遣いを見直しなよ。

 

2021年11月

2021年11月は受渡日基準で19日分の100円積み立てがされました。11月で1,900円分を買ったということです。

 

評価損益(2021年11月30日時点)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-Nov-2021

 

2021年11月の取引履歴(受渡日基準)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-record-Nov-2021

 

Shohey
Shohey
11/30時点で累計円を積み立てて利益が円プラスになっている状態です

 

積み立ては設定した通りで順調です、淡々と積み立てるだけ。岸田政権では金融所得に課税強化をするような動きが見られます。主に配当金に対する課税を想定しているようです。NISA口座に対する課税までは言っていないですが、国民に投資を促す雰囲気作りには失敗していますね。

 

COVID-19は南アフリカで検出されたオミクロン株なるものが出てきました。水際対策として日本政府は外国人の入国禁止を発表し、珍しく早めの対応です。コロナ禍は続くねえ。

 

2021年12月

2021年12月は受渡日基準で19日分の100円積み立てがされました。12月で1,900円分を買ったということです。

 

評価損益(2021年12月31日時点)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-Dec-2021

 

2021年12月の取引履歴(受渡日基準)

ShoheyBlog-nisa-eMAXIS-SP500-record-Dec-2021

 

Shohey
Shohey
34,491円の利益がある状態、良い感じの年末ですね

 

 

2021年、つみたてNISAでの積み立てまとめ

2021年の投資信託eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の積み立て記録でした。2021年を要約すると、こうです。

 

  • 2021年で14,629口数を23,500円で積み立て購入した
  • 2019年からの累計では65,900円分を積み立て34,491円の利益がある状態

 

日本は働いて得る稼ぎは目減りしています。稼いだお金ちゃんたちにも働いてもらってさらにお金を増やしましょう、つまり、投資をしましょう!投資信託eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を買うということはアメリカの企業の労働力を買うことでもあります。

 

投資を始めるなら1日でも早い方がいいですよ。一般庶民の僕らがつみたてNISAを使うのに大切なことは、「早く始めること」と「続けること」と「20年待つこと」です。1日100円の積み立てでもなかなかのものでしょ?

 

Shohey
Shohey
一緒に積み立てようね

 

 

ABOUT ME
Shohey
外国語ばかり勉強してきた30代の東京人。日本を拠点に海外経験を増やす生活を発信します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です